« 小川七夕オフ企画案 | トップページ | 滲むオイル »

2009年7月14日 (火)

南相木ダムから上野村

前々回道に迷ってたどり着いた南相木ダムの近くで、工事中?のトンネルを見かけました。

 http://pawpaw.cocolog-nifty.com/pawpaw_house/2009/07/post-f843.html

ツーリングマップルオンラインで調べたら、上野村方面へ抜けるトンネルがあるようです。

 http://map.mapple.net/_sc80000_lon138.66341323_lat36.0143048.htm

このトンネルが開通すると、十石峠やぶどう峠の他にも長野や山梨に抜ける道が出来ることになります。上野村近辺の道路は、あのジャンボ機墜落事故以来、急に整備が進みましたが、今回のトンネルで、西からの上野村方面へのアプローチが随分楽になることは間違いありません。ところが、Wikipedia で調べたら、トンネルは出来ていても一般車両の通行は出来ないとあります。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E7%9B%B8%E6%9C%A8%E3%83%80%E3%83%A0

う~ん、ドコで引っかかっているのかな?。1クネクネ舗装林道好きライダーとしては、「ダンスホール」が増えるのは喜ばしいことなんですケドね~。

 http://homepage2.nifty.com/kenkensan/topics/osutakasyama/osutaka.htm

あ、一般開放予定ですか。うれし~!

|

« 小川七夕オフ企画案 | トップページ | 滲むオイル »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。