みそポテト
今日は今年最後の日曜日。XL883R でのツーリングの〆のつもりで、小鹿野町まで出かけました。装備はヒートテック+ユニクロのダウン(7年前に冬の北米出張用に買ったモノ)と、バイク用装備ではありませんでしたが、水曜日以来のポカポカ陽気(というほどでもありませんが)のおかげで、特に寒さは感じませんでした。それでも体は正直で、芦ヶ久保辺りでトイレに行きたくなりました。普段ならパスする道の駅に寄ったら、こんなものを見つけました。
コレ↓ですね。
http://www.chichibu-cci.or.jp/kodyuhan/Bgoumet.htm
検索して初めて知ったのですが、秩父弁で「こじゅうはん」(小昼飯)(秩父商工会紹介サイトでは「こぢゅうはん」)という食べ物に分類されるのだそうです。早い話「おやつ」のことらしいです(^^)。
おっと、遅れちゃう。試食は帰宅してからにして、小鹿野に向います。
今日は10:50着でしたが、夢鹿蔵さんの隣のバイク用駐車場は私の 883R 1台だけでした。安田屋さんには3番で入れました。私が食べ終わるまでにお客は計6名。冬場はこんなもんですね~。おかげでじっくり味わえましたが、豚肉汁&脂が好きな人にはタマリマセン。やはりこれは丼の1つの完成形です。
小鹿野の後は定峰峠経由で小川の麦雑穀工房さんへ。
今日はお初の「高濃度RedAle」がありましたので、これを頂きました。他に Porter を3本。
はい、ラベルです。味を語るのは野暮ですので、ただただ、ウメ~!
そしてこちらが「みそポテト」。883R のシートに乗せてきたのですが、意外に崩れてません。
お味は? ミソダレがかなり甘めですが、この組み合わせを考えた人に拍手! 衣のサクサク感が長続きするよう、ミソダレを片栗粉で増粘してあるところは、考えたな~って感じです。まぁ最近のコンビニ弁当では当たり前の技ですが(牛丼とか(^^;)。個人的にはもう少し甘味が少なくて、味噌に山椒が入っていると、刈場坂峠の景色が目に浮かんでグーです(^O^。そうそう、食べた瞬間「おぬしイモは茹でずに蒸したな!」と感じたのですが、レシピを見たらそのようでした。
おまけ:ウサギの親子に足の匂いをチェックされるの図(^^;。
本日の走行:140km位?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私の現職場には秩父出身者が多いのですが、やはりどこのうちでも作るそうです>みそポテト
簡単そうですね↓
http://www.asahibeer.co.jp/area/04/11/kojuhan/recipe04.html
投稿: 柳澤 | 2009年12月27日 (日) 20時40分
早速私も作ろうと思ってレシピを検索したのですが、
ジャガイモを煮ると、蒸すの2流派がありますね。
手作りコロッケの経験から、「イモは蒸す方が味が
逃げなくて正解」と思いますので、私は蒸す派です。
更に皮を剥くのと、皮付きのままの2派もあるようで、
皮付きならイモの持ち味を全部楽しめるナ~、と
思いました。
B級グルメ選手権3位の「たらし焼き」も簡単かつ
美味しそうで、是非ともチャレンジしたいメニューです。
投稿: Pawpaw | 2009年12月27日 (日) 21時21分