15年ぶりの衣替え
15年以上愛用していた風魔プラスワンのゴアテックスジャケットですが、流石にここ数年ベロクロが傷んだり色褪せが出てきたりオヤジ臭が漂ってきたりして、そろそろ引退時かなと思っていました。それに、最近のモデルならアチコチにプロテクターが入っているので、万が一の時にも多少は安心できます。
というわけで、買いました>ROUGH & ROAD RR5965。
左が15年モノの風魔プラス1のレッドホライゾンジャケット。肩から背中にかけての色褪せに哀愁・歴史を感じます。最近は風魔グッズを見かけることは少なくなりました。私と「鳥坂さん」位かな。
それにしても、並べてみると似たようなデザインですね~。というか似たデザインを探したんですが。着心地などは追々レポートの予定ですが、コレがダメならもう着れるモデルありませんよ、おぢさんには。
今期に買い替え予定なのはグローブとライディングパンツとブーツかなぁ。サイズが合うパンツなかなか無いんですよねぇ。はぁ~ パンツはモンベルの安いのにしようかなぁ…
| 固定リンク
« メガわらじカツ丼に敗北す | トップページ | XA »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Pawpawさんこんにちは
>パンツはモンベル
この間モンベルショップに行って子供のトレッキングパンツ使ってきました。
屋久島行きの準備で、慣れない登山グッズ探しで苦労しています。
結局3時間近くお店にいて、店員さんにあれこれグッズのレクチャーを受けました。(^_^;
情報の整理が付かず、その日は子供のパンツを買うだけで退散。
次回は財布のひもをゆるめて突撃予定です。(^^)v
投稿: T也 | 2010年6月21日 (月) 08時32分
上を見たらキリがありませんが、モンベルなら適価で高品質でお勧めと思います。冬場にバイク以外で着っぱなしのハーフコートがモンベル製ですが、これもまた15年以上着ています。
それにしても、私の子供の頃にはアウトドアブランドなんて皆無ですので、子供の頃からモンベルなんて羨まし過ぎですヨ(^O^。
投稿: Pawpaw | 2010年6月21日 (月) 11時17分
Pawpawさんこんにちは
>子供の頃からモンベルなんて羨まし過ぎですヨ(^O^。
私もそう思います。
いつものごとく旅費は出してくれるのでその分を回そうかと(^_^;
普段着(T^T)にも使えそうですし、レインウエアも自転車乗るときに傘さし禁止なのでチャリンコ用(T^T)・・・もったいない
雨の高尾山にでも訓練に行ってきますか・・・
投稿: T也 | 2010年6月22日 (火) 09時43分
僕も,いつも着ているエアロステッチのツナギが10年を迎えました。
ゴアテックスの防水性能はかなり落ちてしまって最近はレインウエアのお世話になってますが,基本的なところは大丈夫なのでまだ行けるかな。
ちなみに,お仕事先の学校のこどもたちにも「自転車の傘さし運転」は厳禁してます(^^;;;
でも,モンベルを着れる恵まれた(笑)子どもはほとんど居ないような...
投稿: たにやん | 2010年6月22日 (火) 18時14分
■T也さんへ
>いつものごとく
うう、今回は参加出来なくて残念です>Pawpaw家。
■たにやんさんへ
たにやんさんのツナギ姿も長いですね!頻繁に増減する(しかも基本は増大傾向の)ウエストを持つ自分が恨めしいです(^^;。
投稿: Pawpaw | 2010年6月22日 (火) 19時31分