上大谷沢 白髭神社
この辺に多い「白鬚神社」ではなく、「白髭神社」です。もっとも厳密な区別はないようで、色々なパターンがあります。昨日の上川崎のシラヒゲジンジャは白髪神社でしたね。一応「鬚」はあごひげ、「髭」は口ひげ、「髯」は頬のひげだそうですが、白鬚様の元のイメージは晩年の高麗若光で、多分鬚も髭も髯も髪も白かったんじゃないかと思います。
拝殿です。余り流行ってなさそうなタイプの田舎の神社です(^^;。
本殿です。ここも覆屋内形式かな? 中は覗けませんでした。千木は外削ぎ、鰹木は2本。あれ?、唐竹の白鬚神社の本殿と同じく、男+女神のパターンですね。天照大神辺りも祭祀しているのかも知れません。
■2.高根神社
さて次は、白鬚神社じゃないけど、上大谷沢白髭神社の近くにある神社:高根神社です。
圏央道から見える位置にあります。
結構こんもり系の杜。夏休みに小学生が蝉捕りとかしそう。
縁起が書かれているようですが、解読できず。宿題だな。
拝殿です。
本殿と摂社。ここも覆屋内形式みたいです。
■3:柏原白鬚神社再訪
白鬚神社シリーズの最初の訪問地となった柏原白鬚神社を再訪しました。
http://pawpaw.cocolog-nifty.com/pawpaw_house/2011/08/post-66bc.html
ここは白鬚(白鬚大明神)なんですね。
今日訪ねた神社の中では一番まともな手水舎。でも水はなし。
手水舎の龍が手持ち無沙汰してそうに見えます。
阿。
吽。
拝殿です。
拝殿(左)と本殿(右)を横から。
本殿横の大きな欅。
欅の根本には綺麗な花が。本殿をバックに縦構図で。
境内社です。神様は何方かな?
おっと、天王様ってことは牛頭天王ではないですか!
良く見れば八坂神社って書いてあるし(^^;。
面白いのは「祇園囃子」の伝えられた元の土地の名が入間市「高倉」とあります。この辺の「高倉」という地名(入間市とか鶴ヶ島市とか日野市にも)は、平安時代の高句麗系渡来人の末裔、高倉福信に由来するという説もあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%80%89%E7%A6%8F%E4%BF%A1
また、八坂神社の総本社は京都の八坂神社(明治までは祇園社)ですが、創建は高句麗からの使者:伊利之使主(いりしおみ)によるとされます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%9D%82%E7%A5%9E%E7%A4%BE
※伊利と入間(古くはイリマと呼んだ)との関係が気になる所ですね(^^;。
とまぁ、例によって高句麗系渡来人の痕跡が沢山見て取れるのですが、今この地に住む人々がそのような知識や意識を持っているか、持っていたとしても、それを好ましく思っているかどうかまでは、それぞれが短時間である探訪の旅の中では見つけることは出来ませんでした。ま、趣味だから、こんなもんでいいんでない?(^^;
さて、他にはこんなのもありました。
まぁ、昔は色々悲しい事があったようです。今もあるけど。
ということは、ここが浅間神社かな?
■本日の走行距離:16.0km、消費燃料、燃費ともに未計測。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>八坂神社
以前の記事で既に認知していました。
http://pawpaw.cocolog-nifty.com/pawpaw_house/2012/01/post-5139.html
が、既に忘却の彼方(^^;。あ~早く外部記憶装置と直結出来るデバイスが欲しい!(^O^
投稿: Pawpaw | 2013年5月 7日 (火) 08時27分
vespa君、あいかわらずどこにおいても絵になりますね。
GW中に1000kmとはすばらしい(^^)
そろそろ、GSのバッテリを充電して再起動しなくてはと思いつつこれがなかなか。
自転車は近場でちょこちょこ乗ってます。
越生の山猫軒あたりからリハビリかなあ(^^;;;
投稿: たにやん | 2013年5月 7日 (火) 08時49分
たにやんさんへ
>vespa君、あいかわらずどこにおいても絵になりますね。
Vespa に代わってお礼申し上げます!
>1000km
お小遣い次第ではもっと走れたのですが…(^^;
>山猫軒
そういえば山猫軒は未踏の地。数年来の課題です。今年は是非。足利の街並を渡る夕方の風が恋しくなる頃にでも…
投稿: Pawpaw | 2013年5月 7日 (火) 18時09分
連休中は Wikipedia に載せる写真を撮ってました。
Wikipedia といえばこれだけ白髭(白鬚)神社があるのだから誰か総論でも書かないかしら、とも思いました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%AB%AD%E7%A5%9E%E7%A4%BE
全然別件ですが、最近ピーターラビットのお父さんがミートパイにされてしまったということを知りました。ショックです。結構シリーズの最初に出てくる話のようですね(読んでないことがバレバレ)。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/07/news076.html
投稿: 柳澤 | 2013年5月 8日 (水) 22時41分
柳澤さんへ
>白鬚神社総論
旧高麗郡近辺のシラヒゲ神社に関しては論文がありそうです。先に買った高麗神社の本には26社が確認できるとありましたし地図も載ってました。また、川越市と鶴ヶ島市の白鬚神社にの立て看板には高句麗系渡来人が創建と明記してありました。大分昔にきちんと調べた人が居るんでしょうが、ネットでは出てこないようです(良く調べてませんが)。
その他の白鬚神社(滋賀県高島市の白鬚神社が総社とされます)に関しては、渡来人との関わりは不明です。
>お父さん
そうそう! なかなかハードなお話です。何より自然描写が自然で良いです。唯一気に食わないのは、主人公達は湖水地方に住む地元のウサギじゃなくて、作者のビアトリクス・ポターが飼っていたネザーランド・ドワーフの…あ、名前忘れちゃった…だったということ。ネザーランド・ドワーフは可愛いから良いけど(^O^。
投稿: Pawpaw | 2013年5月 9日 (木) 07時42分