« PENTAX MX と歩く川越 | トップページ | Velvia 100 »

2015年3月24日 (火)

庭桜開花

庭桜が咲きました。

R1142743

と言っても、咲いたのは中ぐらいの高さの枝の一輪のみ。脚立立てたけど届かず!(T-T

R1142747

手が届く高さの太い枝に直接生える花は今日ぐらいかな?

R1142750

ひなちゃん、もうすぐ桜の花&花弁&葉っぱが食べ放題ですよ!

以上 GR DIGITAL III でした。やっぱ 21mm相当のワイコン&フード、買おうかな?

|

« PENTAX MX と歩く川越 | トップページ | Velvia 100 »

コメント

こんにちは。


あと1週間後には、六分咲きくらいになるでしょうか(^^)

横浜駅近くの川沿いの桜が咲くのを楽しみにしています♪
二昔以上前のPENTAX K100Dに、マニュアル望遠ズームをつけて撮ります。


そして久々に一番付き合いが長く信頼のおける同い年の、PENTAX SPFも出動させます。フィルムはベルビア100を入れて(^-^)


失礼しました。

投稿: イソケン | 2015年3月24日 (火) 14時52分

イソケンさんへ

>RVP 100

私も久々に使ってみたくなりました!
となると単体露出計の電池も入れ替えねば!!

投稿: Pawpaw | 2015年3月24日 (火) 16時28分

この記事へのコメントは終了しました。

« PENTAX MX と歩く川越 | トップページ | Velvia 100 »