2019年5月 8日 (水)

仙波東照宮のシャガの謎②

1つ前の記事で、慈覚大師円仁さんがこの地に星野山無量寿寺を開き、後に河越茶と呼ばれるようになる茶を中院に伝えた際に、一緒にシャガも伝えたのではないか? そして、そのシャガの末裔が川越仙波東照宮の山門近くに生えているシャガではないか? という仮説を立てたのですが、何と!

①茶が伝わったのは中院。

Photo_6

②中院は仙波東照宮を建てる際に移築された。

Photo_7

③シャガを見つけたのは仙波東照宮山門脇。

Photo_5

④シャガが生えていた場所はかつての中院だったのではないか?

Nakain2  

うわ、信ぴょう性が増しましたよカネコさん!

喜多院:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9C%E5%A4%9A%E9%99%A2

中院:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%99%A2

仙波東照宮:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E6%B3%A2%E6%9D%B1%E7%85%A7%E5%AE%AE

う~ん、先の巡回途中の川越成田山での勧誘で弘法大師空海さんにココロが傾いたのですが、やっぱ天台宗、特に慈覚大師円仁さんはスゲーと思います。あ、そうそう、伝教大師最澄さんと空海さんのゴタゴタの元となったのはコレです。

理趣経:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%86%E8%B6%A3%E7%B5%8C

ま、その前に弟子取られたりしたようですので…

泰範:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%B0%E7%AF%84

とまぁ空海さんスゲーなのですが、その後入唐して9年も修行と経典収集に費やした円仁さんが持ち帰った教えは、空海さんを越えるものだったようです。

入唐求法巡礼行記:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E5%94%90%E6%B1%82%E6%B3%95%E5%B7%A1%E7%A4%BC%E8%A1%8C%E8%A8%98

日本で最初の「大師」は円仁さんでしたし、その後しばらく天皇家は天台宗を信奉してましたし、天海+家康後の徳川家もしかり。あ、だから「成田山新勝寺」を喜多院の直ぐ脇に建てたのかぁ。競ってたんですね~ つか、9世紀からの因縁・怨念?

| | コメント (8)

仙波東照宮のシャガの謎

先頃川越の喜多院~仙波東照宮と歩いたのですが、東照宮の山門脇で綺麗な花を見かけました。

Photo_5

カネコさんにお見せしたら、これはシャガですよ~と即答。流石。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AC

なになに、「そういう場所には、チャノキなども見られることが多い。」とな? ムムム! この辺で茶と言えば、慈覚大師円仁さんが(9世紀頃?)中院で栽培を始めたとの言い伝えがあります。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AD%E5%B1%B1%E8%8C%B6

中院と言えば無量寿寺の中院、喜多院とはペアというか、トリオの1つ(南院は廃寺)。

 Nakain2

もしその時にシャガも一緒に伝えられたとすると、こりゃひょっとすると関東、いや東国最初のシャガの自生地かも知れませんよ! それDNA調べろ!…って3倍体だからダメか…

| | コメント (10)

2019年4月15日 (月)

4月の活動報告②

16_1

AF 50mm F1.4 New 入手。程度は良好。α700に付けていた頃の描写を思い出しました。今度はフルサイズで楽しめますね。

14_1

PEN EE 初期型入手。ちょっと不調。巻き上げダイヤル横の隙間からの光線漏れと、カメラの向きによって露出が変わる不具合あり。やっぱジャンクは楽しいな(^^;。

15_1

iPhone って結構写るのねテスト。発色性、演色性、シャドーからハイライトにかけての諧調。ホントこれあれば下手なカメラ要らんな。

11_1

氷川神社裏手の新河岸川。AF24-85 New はやっぱり結構優秀だということが分かりました。ただし非球面レンズによるリングボケには注意。

13_1

川越城本丸。AF24-85。やっぱ優秀。

18_1

大正ロマン通り。

12_1

新河岸川のカモ。

17_1

ドラゾンビじゃなくてドラベスパ。GX8 12-32。

20_1

川越散策用に作った自立式ドリンクホルダー。スタビライザー式にしたら商品化出来ないかなあ。

19_2

この日はコエドビール生が無かったので、缶入りの鞠花。マリファナじゃないよぉ。

| | コメント (2)

4月の活動報告

3月末から4月14までの活動報告です。

8_2

Ai-S 28mm F2.8 入手。これで Ai-S は 20/3.5、24/2.8、28/2.8、35/2、50/1.4、55/2.8 Micro、85/2、105/2.5 が揃いました。中堅どころね。

6_2

Retina IIIc / IIIC 用 Longer Xenon 80mm F4 入手。これね~、昔持ってた Retina IIc + 80/5.6 同様ピント合わせが二度手間で、果たして使うやら?(使う気が起こるやら?)

 4_3

TAMRON 103A 入手。150mm・解放・最短撮影距離=ホンワカ。

7_2

過去の悪行。しかも最初に買った F2 の保証書はここにはない。

9_2

今年の桜は長く楽しめます。TAMRON 152BB。

5_2

玄関先のカリンの花。AF100/2.8 MACRO。 

2_4

早めに行ったらいつもは行列で食べられない川越プリンが食べられました。

3_5

TAMRON 103A。得意の横口。

 

| | コメント (0)

2019年3月24日 (日)

3/30川越散策します!(いつもだけど)

来る3/30は川越春祭りのオープニングイベントです。来る人居る?
Dsc03949
上は川越八幡の裏参道。
Dsc03936
喜多院のしだれ桜。
Dsc03920
同上、多宝塔を入れて。

| | コメント (10)

2018年10月27日 (土)

7と7で川越散策

2台の7で川越を散策してきました。

Dsc02046

先ずは時の鐘。A7M3+D21/2.8。

Dsc02129

升屋さんで小江戸ビール瑠璃の生。A7M3+D21/2.8。

Dsc01986

次男のコーラ@薬師神社。A7M3+D21/2.8。

Dsc02062

ぬこ。A7M3+D21/2.8。

Dsc02086

和傘。A7M3+D21/2.8。

Pict0003

おっと、4:3だぞ。これが2台目の7か。さて何でしょう?(^O^

Pict0021

色が渋いですねぇ。昔のニッコールみたい。

Pict0023

でもこの逆光特性は現代的なレンズ設計ですね。

★やっぱ良いなあ>ぬこ(ソコかい!)

| | コメント (0)

2018年9月 7日 (金)

SF(Short Film)作ってみる?

http://www.city.kawagoe.saitama.jp/shisei/kochokoho/kohokawagoe/shortfilmaward.html

朝の川越、六塚稲荷裏の赤間川。水面を揺らす影一つ。

主:ふあぁ、ずいぶん寝てしもうた。お館様はどちらにおられるやら…

川から上がる主の手の指の間には薄い膜が、背中には甲羅がある。

主:おや何やら良い匂いが。

水を滴らせながら階段を上がって来た主は、堅い道路沿いに人ごみ目指して進む。

通行人①:うわっ!

通行人②:え、何々。イベント?

通行人③:あっちにカメレオンとかゆるきゃら(トキモか?)がいたくらいだから、これもソッチ系じゃねーの?

主:あの、この匂いは?

菓子屋の御婆:あぁ、市の担当さんだね、ほれ、饅頭だよ、食べていきなさい。

菓子屋の御爺:お茶もあるよ。

主:これはかたじけない。いただくとしよう。

通行人②:あの、一緒に写真良いですか?

主:しゃしんとはなにかの?

通行人①:うわ、なりきってるよ、この人。

通行人②:じゃOKってことで、ポヨ~ン。

 :

その後アレ食い~のコレ呑み~のした主は、夕刻赤間川の水中に去っていくのであった。勿論皿まで赤い顔をして。

主:うむ、今度は一族郎党引き連れて来よう!

折しも鳴り出した時の鐘をバックに「飲食時にはお金を払ってね!」という文字にて、本編は終演と相成ります。

| | コメント (0)

2018年8月27日 (月)

川越散策 Leica M3 + SUMMILUX 50/1.4 編

足腰のリハビリのつもりで M3 片手に川越を散策してきました。

Fh010001

新狭山から西武線で。

Fh000018

先ずは時の鐘をどーん!

続きを読む "川越散策 Leica M3 + SUMMILUX 50/1.4 編"

| | コメント (0)

久しぶりの川越散策iPhone編

足腰のリハビリのつもりで iPhone 片手に川越を散策してきました、って M3 じゃねーのかよ? それは後編で。

Img_2627

先ずは時の鐘とコエドバスどーん! 今日はラッキーでした。なかなかこのタイミングで撮れないんですよ。

続きを読む "久しぶりの川越散策iPhone編"

| | コメント (0)

2015年10月 2日 (金)

川越で狐憑きのイベント

…と表現したくなる催しが!

http://kawagoe.okitsune.com/event/koyoichi-05/

行くか? あ、でも俺 "豚" だった! そういえばこんなムックが出るとか。

http://www.rbbtoday.com/article/2015/10/01/135660.html

Amazon では?

http://www.amazon.co.jp/Mr-Babe-POWER-MOOK/dp/4813082165

ベストセラー1位だよ。なんだかなぁ… と言いつつポチッ(^^;。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧